モートン病

営業時間

営業時間
9:00~12:30
15:00~20:00

▲9:00~17:00

こんなお悩みでお困りではありませんか?

  • 歩く時に足の裏が痛い、しびれている
  • 足の付け根にピリピリとした痛みがある
  • なんだか足の裏の感覚が鈍くなっている気がする
  • 靴を履くと、指と指の間(特に中指と薬指の間)が痛い
  • 足の指を動かそうとすると痛みが走る

もし、1つでも当てはまるなら当院まで気軽にご相談ください。

モートン病は放っておくと、足の痛みやしびれがどんどん悪化してしまう辛い症状です。

整形外科でモートン病が改善しない理由

整形外科では、痛みのある部位に注射をしたり、処方箋で様子見になることが一般的です。
他の接骨院や整体院では、痛みがあるところにだけ電気治療やマッサージを行うことが多いようです。

軽い症状の場合、整形外科や一般的な整骨院などでモートン病が改善される場合もありますが、実際には、

  • 少し良くなって、またすぐに痛くなってしまう
  • 痛み止めを飲んでいても、あまり変化がない
  • マッサージをした時は良いが、また戻ってしまう

といった悩みを抱いてしまう方も多くみられます。

モートン病を根本から改善する、当院独自のアプローチ 

当院には、モートン病をなんとか手術をせずに緩和させたいという方が多くご来院されます。
また、モートン病の緩和を早めるために病院と並行して通院されている方も沢山いらっしゃいます。

そんな当院では、モートン病の原因を

  • 指の変形
  • 足の骨のズレ

による足のアーチの低下だと考えています。

そこで、まずは対象となる足や指の関節の矯正を行っていきます。

ここで大切なのは、

「なぜ、関節がズレてしまったのか?」
「なぜ、足のアーチが低下したのか?」

を考えることです。

足の症状だからといって、足の裏ばかりに注目していては、なかなか症状に変化は見られません。

キャンペーン

選ばれる5つの理由

理由 その1

当院の全施術スタッフは、柔道整復師の国家資格を持っています。
この資格は厚生労働省が「筋肉・骨格の知識を持つプロ」と認めた証です。

だからこそ私たちは、不調のさまざまな原因やそれを改善に導く手段を心得ています!

・慢性的な痛みやシビレ、こりに悩んでいる
・どこに行っても良くならない症状がある
・病院や整形外科で「原因不明」と診断された

そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ当院にご相談ください。
当グループ独自の施術で早期改善・再発防止へと導きます。

理由 その2

当院の検査は、他院では見られない独自の検査方法です。
レントゲンやMRI検査で「原因不明」と言われた症状の原因も見つけ出した実績があります。

一般的に検査は触って確かめるものですが、当院では写真撮影による検査です。
写真を確認しながら、「骨格の歪み」や「筋力低下している筋肉」を見つけ出します。

検査結果は、専門用語は使わずに分かりやすく説明いたしますのでご安心ください。

理由3

ご安心ください!
テレビの特集で見るような「バキバキ鳴らす矯正」は行いません。

当院の矯正は、身体への負担を抑えた優しい矯正です。
医師からも「医療のサポート的な役割というよりは、むしろメインの方法になる」とお墨付きをいただいております。

理由 その4

当院は、全国に店舗を展開する『株式会社あおば』の直営院になります。
当グループの強みは、「創業20年以上」と「のべ30万人の施術実績」です。
多くの方にご愛顧いただいているからこそ、さまざまな症状を迅速・正確に改善に導くことができます。

理由その5

当院は毎日休まず毎日営業!
平日は20時まで、土日祝日は17時まで営業しております。

駐車場も完備(※)しております。

「仕事帰りに気軽に通える院を探している」
「土日であっても時間に焦らず通いたい」

そんなあなたは、ぜひ当院にお越しください。

※専用駐車場1台
近くにコインパーキングあり(領収書提示で2時間まで半額負担します)

当院のご紹介

写真は左右にスライドできます

スタッフ一同、心を込めて施術致します!

土日祝も営業!急な痛みもご安心ください!

明るく清潔な院内でご好評いただいています!

安心して施術を受けていただけるようコロナ対策も万全です!

住所 神奈川県鎌倉市岡本2丁目2-1 DIKマンション大船109
詳しいアクセスを確認する
TEL 0467-40-5603
営業時間 月~金/9時~12時半、15時~20時
土・日・祝/9時~17時
定休日 なし
駐車場 1台
(満車の場合は近くのパーキングをご案内致します。)

当院の施術が高く評価され、医師からも推薦を いただいております

「めざましい成果をあげてきた実績の 背後には、厳しい研鑽があることを 私は知っています。」信愛クリニック 院長井出 広幸 医師

「病院や他の整骨院に通っているけど 良くならない、そのような方に オススメいたします。」アカラクリニック 院長 福田 真 医師

キャンペーン

院長メッセージ

よくあるご質問

Q 施術時間はどのくらいですか?
Q どのような服装で行ったらいいですか?

あさひ鍼灸整骨院